Loading...

2022.06.25
《今日の現場ブログ》
『❶来迎寺
キッチン周辺の変化』
『❷小千谷市片貝
屋根&サッシ設置中❗️』
『❶来迎寺
キッチン周辺の変化』
来迎寺S様邸レポートは
お久しぶりでの投稿です😊
カバードポーチ内の正面外壁に・・・

『ケミューソリド』の
鉄黒カラーを設置完了❗️

yamatikuでもおなじみになってきた
大人気建材です♪( ´▽`)
室内でも外壁でも大活躍♪
ーーーーーーーーーーーー
ここからは
キッチン周りの変化をお伝えします❗️
つい昨日
設置されたシステムキッチンは、、、

LIXIL【アレスタ】シリーズ
パネルは
木目調の綺麗な
《ヴィンテージ・エイジドオーク》カラー❗️

最近は、キッチン設置される時に
タイミングが合わず(T . T)
全体の雰囲気がお伝えしきれず、
反省しておりますm(_ _)m

キッチンパントリー側とファンの壁に
大人気タイルの
タイルパーク【ベベル】タイル❗️
立体感と重厚感があるタイルなので、
ヴィンテージカラーの
システムキッチンと相性は◎✨

ダイニング側の
右側の壁には、

有孔ボードを設置予定です❗️

有孔ボードは、
インテリアとしても、
実用的な小物ラックを設置して活用したり、
用途は無限大です❗️
『❷小千谷市片貝
屋根&サッシ設置中❗️』
小千谷市片貝C様邸、
外側も、
タイベックシートを張り、

胴縁張りも完了❗️

気温が30度を超す酷暑の中、
板金職人さんのおかげで、
屋根のガルバリウム鋼板の設置が
完了しました❗️❗️

下屋も含め、
綺麗なモスグリーンカラー❗️

室内では、
窓サッシの設置が進行中❗️

リビング側掃き出し窓は
設置待ち状態です。

窓はすべて
LIXILの【ハイブリッド窓TW】
C様邸は、
上げ下げ窓が多めです❗️


2階にはバルコニーも設置されます❗️
片貝花火も見えるのかな?


来週30日には
金物検査が実施される予定です❗️