Loading...

2021.10.11
長岡市陽光台ニュータウンに、
長岡初の
【フリークスハウス✨】が
完成しました🎊🎉😊㊗️
我ながら、
良いアングルで撮れた写真に
ご満悦です😊

yamatikuが手掛けた
初のモデルハウス🏠
【フリークスハウス】は
《ライフレーベル》
❌
《フリークスストア》
のコラボ住宅です♪
内装もオシャレに可愛く
飾りつけました❤️

規格住宅だけど、
《yamatikuオリジナル》バージョンの
【フリークスハウス】は、
見どころ満載😊👍
雪国仕様に対応した、
《プレウォール工法》
おうち時間が
もっと楽しくなる♪😆✨

詳しくは、
主催者ホームページをご覧下さい😊
👇👇👇👇👇
《今日のyamatikuトピックス》
❶与板町
『照明いろいろ♪』
❷西蒲地区
『床下断熱材&2階の間柱設置❗️』
❶与板町
『照明いろいろ♪』
与板町T様邸、
お久しぶりのレポートです❗️
カーポートの半分と、

玄関ポーチ脇、

建物、裏側の土間うちが、
完成❗️

玄関脇に
お洒落な《メールBOX》や、

シンプルでカッコいい、
《外部水栓》がお目見え✨

2階吹き抜けには、
アイアンの手すりが設置され、

キッチン正面に、
カウンターが出現❗️

オシャレでカッコイイ、
照明器具も続々と
設置されていました💡✨
👇玄関ホール
(まだ保護カバー付き)

👇ダイニング

👇梁を活かした
インダストリアル照明✨


改めて見ると、
照明は、
お部屋のインテリアの
一部ですよね❤️
ワクワクします😆❤️
❷西蒲地区
『床下断熱材&2階の間柱設置❗️』
西蒲地区、K様邸🏠

屋根のてっぺん【棟包み板】も、
無事に設置完了😊👍


____________________
👇1階床下の基礎に、
断熱材が設置されました❗️


大工さんは、
柱とプレウォールパネルを
固定する
金物設置作業中❗️


建て方が終わってから、
大工さんは、
細かい作業が沢山あります❗️

2階に上がると、
【間柱(まばしら)】が
設置されていました😊👇

【間柱(まばしら)】とは❓
柱と柱の小柱の事をいいます😊

【間柱(まばしら)】は、
部屋を仕切りる壁(石膏ボード)を
取り付ける重要な役割があります❗️

部屋の輪郭が見えてくるので、
図面と照らし合わせると、
一目瞭然😆❤️
写真を撮りながら
1人で
シュミレーション😆

完成までの途中経過を
全ての現場で見れるのは、、、
広報担当の特権です🥰

また次回をお楽しみに♪