Loading...

2021.10.04
《今日のyamatikuトピックス》
❶陽光台フリークスハウス
『モデルハウス完成🎊
&
イベントお知らせ✨』
❷花園町
『外壁張り始まる❗️』
❸柏崎
『2階の壁ボード搬入』
❶陽光台フリークスハウス
『モデルハウス完成🎊
&
イベントお知らせ✨』
yamatiku初のモデルハウス
【フリークスハウス】が、
遂に、、、🤗
完成しました❗️❗️🎊㊗️😘
長岡初の【フリークスハウス】
規格住宅なのに、
《yamatikuオリジナル》バージョンで
建てられたモデルハウスは、
見どころが満載です❗️👍
そして、
イベント日程が決定しました❣️
👇👇👇👇👇

(株)エヌ・アール・ケー総合企画
主催
【グリーンガーデン
丘陵公園住宅祭】
として、
イベントが行われます❗️
★開催日時
10月16日(土)〜24日(日)
9日間
★期間中オープン時間
10時〜17時まで
yamatiku含め、
10社のハウスメーカーが参加❗️
👇👇👇👇👇

yamatikuは一番目立つ、
案内センター前の場所です🤗✨

来場者様の中で、
『yamatikuで見積りを希望される方』
には、
新しいyamatikuオリジナル
エコバックをプレゼント🎁😘
モデルハウスですが、
同時にオーナー様も募集中です😊❗️
【フリークスハウス】を
実際に見て、
体感して、
ご検討してください😆✨

❷花園町
『外壁張り始まる❗️』
花園町I様邸、
いよいよ
外壁作業が始まりました❗️

I様邸の外壁は、
横張り
白のガルバリウム鋼板です👍

白は全体的に明るくなるので、
目立ちますね🤗

サロン側、
家の玄関ポーチは、
天井のみ
木を生かしたデザインになります✨
建物側は、
まだ下地段階で、
白の外壁になります😊


2階では、

床の板張り作業中でした😊

無垢の床板を貼る前に、
まずは、下地を設置中❗️
👇👇👇

ウォークインクローゼット側は、
床板張り完了❗️

yamatikuの代名詞になっている
無垢材の床板。
木目など自然な感じが
気持ち良い空間にしてくれます🥰
隙間から、
この家を見守ってくれる
【紫微鸞駕しびらんか】が
久しぶりに見えました😆

なぜか見るだけで
安心してしまいます😊❤️
❸柏崎
『2階の壁ボード搬入』
柏崎H様邸、
2階の壁に使う石膏ボードを
クレーンで搬入🏗

下屋部分に吊り上げてから、

室内へ入れますが、、、
窓を外してそこから中へ運びます。

重たいタイガーボードを、
3人がかりで、
室内に搬入終了❗️
お疲れ様です☺️

運ばれた石膏ボードは、
壁や、

部屋を仕切る壁に
設置されます🤗

花園の現場と同じく、
柏崎の現場でも、
床板が張られていました❗️

床は壁よりも先です☺️

右側は、
グレーに塗装された無垢材。

左側は、
塗装なし、無垢のままの床板❗️

床板は設置された後は、
すぐに保護シートで覆われるため、
完成までお目にかかれません😭
どんな部屋になるか❓
楽しみですね😆