Loading...

2022.05.31
《今日の現場レポート》
5月最終日を迎えました!
本日も2つの現場レポートを
お届けします!
『❶与板町
キッチンタイル張り一部完了✨』
『❷刈羽
解体作業完了❗️』
『❶与板町
キッチンタイル張り一部完了✨』
与板町I様邸
リノベーション現場の裏庭から見える
広大な景色は
稲がすくすくと成長しています🌾
(👇昨日撮影)

前回、
リノベーションによって
間取りが大移動したキッチンから
『タイル張り作業中』をお届けしました!

システムキッチンと
レンジフードが設置される場所以外
キレイにタイル張りが一部完了しました😊

↓↓↓↓↓


↓↓↓↓↓


____________
一方、
脱衣&洗面フロアでは
床材張りが進行中❗️

この床材は
耐汚性、防水性に優れた
東リ
『プリントタイル・ロイヤルストーングラン』
テラコッタPST2084を採用❗️

張る前のプリントタイルは
正方形❗️
これを柄に合わせて
貼りつけています。
平らな表面ですが
立体的なプリントなので
リアルに見えます🤗

他にも、
1階2階のトイレ床は

サンゲツ『カラードウッド』
WD953

東リ
『ロイヤルウッド・ヘリンボーン』
PWT2338


トイレ、脱衣洗面は
毎日家族が使う場所です❗️
お手入れがしやすい、
抗菌素材を使うと
きれいに長持ちします🤗
『❷刈羽
解体作業完了❗️』
刈羽村K様邸
解体現場は、
基礎土台もすべて撤去され、

きれいに整地され
解体工事がすべて終了しました❗️
建物が何もないと
土地の広さが実感できます。

解体前の旧家。
その当時、この土地に
建てた施主様の思いが
込められていました。

整地されたこの場所に
次の世代の
施主様の思いが込められて、
【新築2世帯住宅】施工が始ります❗️

住み慣れた同じ場所で、
今まで以上に
2世帯で
住む家族全員が
快適な暮らしができる
・・・
そんな家づくりを目指します😊