Loading...

YAMATIKUブログ

トップページ  >  YAMATIKUブログ  >  現場ブログ  >  【❶カバードポーチ塗装カラーは❓❷勾配天井→断熱材+無垢の板張り】

【❶カバードポーチ塗装カラーは❓❷勾配天井→断熱材+無垢の板張り】

 ・

 ・

 ・

❶カバードポーチの塗装カラーは❓

『カリフォルニアstyleといえば・・・』代表的なカラーの一つが【白】✨\(^-^ )♡カバードポーチの軒天と頰杖柱から塗装作業がスタート❗️塗装は塗装のプロにお任せしています。白塗装は、ただ塗るだけでなく、塗装する前と後で、塗装を保つために工夫されています😌

 ・

 ・

 ・

 ・

❷勾配天井→断熱材+無垢の板張り

玄関エントランスから見上げた天井は、下屋の勾配傾斜

 ↓

 ↓

素材が柔らかく人気の無垢材【パイン】を使用❗️節や木目が多く、色味もナチュラルで床材でも使われています。

 ・

←左側がリビング →右側が玄関ホール

 ↓

 ↓

足場がまだありますが、リビング下から上を見上げるとこんな感じです✨二つ並んだ彩光窓と、ウッドデッキに面したオープンウィン、開放感のある明るいリビングが期待できます😊