Loading...
2024.02.10 現場ブログ
【ウッドデッキ】を新設予定の玄関脇の壁。
↓
↓
↓
壁を撤去してから、
リビングとウッドデッキを繋ぐ掃き出し窓を設置しました❗️
↓
↓
LIXIL【2枚折れ戸・オープンウィン】
アルミ樹脂混合窓
今回は外と室内で色が違います。
外側:シルバー(アルミ面)
内側:ホワイト(樹脂面)
内側と外側のサッシ色は、同色にしても色を変えることも可能です。
【ウッドデッキ】ができてると、リビングから外に出入りできるので、くつろぎ方の幅が広がります✨\(^-^ )
・
・
・
・
下の写真は、リノベーション前まで
キッチンと外を繋ぐ【勝手口】だった場所。新しい間取りで変わる、キッチンの配置替えとともに勝手口も場所を移動します。
↓
↓
↓
引き戸タイプから気密性も上がるドアに変更。
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
↓
↓
↓
以前は扉と同じ幅しかなかった土間部分。
今回は十分な広さを確保しました❗️
↓↓↓↓↓
土間が広いとお漬物などの樽も置けたり、野菜など保存場所としても使えます。
↓
↓
↓
↓
《新旧の勝手口》が並ぶ光景は、今だけしか見れない貴重なショット!( ´▽`)
今後変化していく、新しいリノベーションの間取りをお楽しみに♪