Loading...

YAMATIKUブログ

トップページ  >  YAMATIKUブログ  >  現場ブログ  >  No.79グレークロスとビンテージ【Panasonicも選べる⁉️設備の紹介】

No.79グレークロスとビンテージ【Panasonicも選べる⁉️設備の紹介】

Panasonicも選べる⁉️設備の紹介

前回のブログでは、
外壁張り工程をお伝えしました!
玄関ポーチ部分の無垢板も
職人さんにより塗装が完了しました( ^ω^ )
モスグリーンの外壁と
ビンテージ感のある濃いめのブラウンが
かっこいい♪( ´▽`)
足場解体が楽しみです♡

室内に入ると、
すでに1階の大工作業が始まっていました。
そして何よりも、
室内が涼しい〜〜♪( ´▽`)
I様邸は、
第1種24時間換気システム「マーベックス」
を設置予定です。

そのため、
床下基礎部分を乾燥させるため、
早い段階でエアコンを設置します。
気密0.1の実力発揮して、
このエアコン一台なんですが
2階まで涼しく快適でした♪( ´θ`)ノ

今日のテーマである
【パナソノックも選べる⁉️設備紹介】


山築の標準仕様は「リクシル」
リクシルは設備だけじゃなく
窓サッシ・建具も扱っているので
トータルで理想の家づくりができます。

今回、
I様ご夫婦が選んだ設備は「パナソニック」
でした。
デザインや機能など
それぞれメーカーで特色も違います。
実際にショールームで見て
理想に近いものを選んでいただいています。

先に設置したバスルームは
パナソニックの
《オフローラ》

水垢が残りにくい「スゴピカ水栓」や
床の汚れが落としやすい「スミピカフロア」
など、パナソニック独自の特徴あるバスルームです。

オフローラ3Dパース画像


今後、キッチン・トイレも
設置する時に、
商品紹介をしますのでお楽しみに♪

現場フォトレポート