Loading...

YAMATIKUブログ

トップページ  >  YAMATIKUブログ  >  現場ブログ  >  No.86キッチンを分ける2世帯暮らし【テレビボードの斜張り壁】

No.86キッチンを分ける2世帯暮らし【テレビボードの斜張り壁】

K様邸の
リビング・テレビ側の飾り壁デザイン
『斜め張り壁』をご紹介╰(*´︶`*)╯♡♪


読んで字のごとく
約45度の傾斜をつけて
一枚ずつ張って仕上げた壁♪( ´θ`)ノ

今回は
「パイン材」
を使用しました♪(*^▽^*)
張る木の素材や
塗装によって、
同じ張り方でも印象が変わります♪

どんな塗装仕上げになるか?
楽しみですね♪( ´θ`)ノ

弊社の施工では
壁付けテレビを選ぶお客様が多く、
スッキリ見せる工夫として
『コード専用トンネル』を造作しています \(^-^ )♪

上下でつながるトンネルは
本体のコードを上から通して
下に出す仕組みd( ̄  ̄)

トンネルの内部パーツがコチラ
↓↓↓↓↓↓

これだけ見ると
なんだろう・・❓って思います(^ ^)💦


お客様のニーズに合わせた
サービスが提供できるのは
大工の技術&努力のたまものです(*^▽^*)

外壁デザインお披露目

足場が外れたので
外観デザインをお披露目します(*^▽^*)
↓↓↓↓↓

玄関側

玄関側の外壁を白
全体は黒の2色で仕上げた外観デザイン!
土間デッキを囲むように
目隠し壁を設置します\(^-^ )
車通りがある場所でも
人目を気にせずバーベキューも
楽しめます♪╰(*´︶`*)╯♡

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

側面

凹凸がある立体的な外観・・・

裏側

簡易型2世帯住宅のK様邸は
【16帖キッチン兼部屋】以外は全て共有!
それぞれ、世帯の夢を叶えた間取りは、
4月下旬の見学会でご覧いただけますので
お楽しみに\\\\٩( 'ω' )و ////