Loading...

BLOG

YAMATIKUブログ

BLOG

トップページ     YAMATIKUブログ     現場ブログ    No.87アンティークレンガ×インダストリアルStyleの家【厚みと無骨さがカッコいい・古風板!】

2025.07.02

No.87アンティークレンガ×インダストリアルStyleの家【厚みと無骨さがカッコいい・古風板!】

厚みと無骨さがカッコいい・古風板

今回のブログは、インダストリアルStyle好きな施主様こだわりのキッチン腰壁に張る【古風板】をご紹介します!使用した【古風板】は厚さとゴツゴツとした無骨さが前回よりパワーアップ!素材が持つ魅力を、最大限引き出す張り方を心がけました!

Before

設置前の腰壁ベース

↓↓↓

After

古風板を張ったキッチン腰壁

--------------------------------------

商品名:古風板 厚22MSPN0046
塗装カラー:黒鐘KUROGANE色

---------------------------------------

古風板に使用している木材が「あづみの松」
信州の大自然で長い年月を経て育った赤松で、美しい木目が特徴。


《古風板の特徴》
足場板・古民家の外壁のように使い込まれたアンティークな素材感が人気。あえて日光や風雨にさらし風化させた木材に塗装。表面のキズや凹み、ノコギリの跡、曲がりや反りなどそのまま生かしています。無骨でカッコいい雰囲気が人気の秘密です(*'▽'*)一枚として同じものが無い、不揃いなところも魅力の一つです!

↓張る前の古風板

古風板の魅力は伝わりましたか?
デニムで例えるならば《ヴィンテージデニム》のように、あえてダメージ加工して風合いを楽しむ!理想のStyleによって、使う素材が大きく変わります。E様邸のインダストリアルStyle・LDKがますます楽しみになってきました\(^o^)/♪

現場フォトレポート

各フロアの造作家具が次々と完成!通常よりも早めに、2階フロアからクロス下地作業が始まりました!造作洗面台は、モールテックス加工を施す予定です!次回のブログもお楽しみに♪

CONTACT

資料請求/お問い合わせ

CONTACT

資料請求をご希望の方、もしくはご不明点のある方は下記のLINE、電話、またはお問い合わせフォームからお問い合わせください。

LINE友だち追加してトーク画面からお問い合わせください!

▼ 資料請求、お問い合わせはこちら!

instagram LINE facebook Pinterest